北九州市 時と風の博物館

日常の中で見過ごされがちな北九州市が誇るべき魅力や個性を、地域資源として私たち自身で編纂し、未来へ繋げましょう。

現在の登録件数

4047

キンクロハジロ:金色の目と雄は冠羽(かんう:オウムなどにも見られる頭部や頸部などから長く伸びた羽根)が後頭部に垂れているのが特徴です。カイツブリ同様、よく潜水して餌を採ります。

勝山公園の野鳥たち:紫川で見られる冬の渡り鳥(2)

ホシハジロ:オスの目は赤く胸が黒いのが特徴です
写真提供:奥野通さん
展示した写真は、一昨年(平成28年)12月から昨年(平成29年)2月までの間にグリーンエコハウス前や井筒屋前の紫川護岸で撮影された水鳥たちです。この時期の渡り鳥を冬鳥と言います。主にロシア中央部やシベリア方面から南下してきます。(ツバメは夏の渡り鳥で夏鳥と呼ばれます)
この時期、寒い冬の冷たい風に背を丸めて歩きがちですが、紫川に目をやるとこうした渡り鳥を毎年2月か3月頃まで見る事が出来ます。