街のシンボル小倉城
■ 時風1784 ■ 2014-02-13 ■ 投稿者: cosmo
細川忠興が作った北九州市のシンボル小倉城。
私はお城が大好きです。
姫路城や熊本城は、天守閣というよりも、城内全体の大きさにその魅力を感じます。
小倉城も江戸時代は内堀・外堀があり、大きな城下町を構成していたことでしょう。
今では、こじんまりとしたイメージですね。
この城の隣に現在の市庁舎が建ってから、さらにそうなったと思われます。
それでも、随分と昔の話しです。
市庁舎が建つ前は、今の勝山公園と一体となった城内公園だったのではないでしょうか。
私の幼い頃の記憶では、小倉城内にジェットコースターがありました。
小学校に入るか入らない頃、生まれて初めてそのジェットコースターなる物に乗りました。
もう、怖くて怖くて泣いてしまい、早く終わらないかとずっと祈っておりました。
今にして思えば、最近の絶叫コースターに比べれば、どうせちっぽけな物だろうと思われます。
意気地のない子だったんでしょうね。
私の子供たちが小さい頃、スペースワールドのタイタンに乗せた時は逆にはしゃいでいました。
自身の昔と子供達の昔をともに思い出させてくれる小倉城でした。
私はお城が大好きです。
姫路城や熊本城は、天守閣というよりも、城内全体の大きさにその魅力を感じます。
小倉城も江戸時代は内堀・外堀があり、大きな城下町を構成していたことでしょう。
今では、こじんまりとしたイメージですね。
この城の隣に現在の市庁舎が建ってから、さらにそうなったと思われます。
それでも、随分と昔の話しです。
市庁舎が建つ前は、今の勝山公園と一体となった城内公園だったのではないでしょうか。
私の幼い頃の記憶では、小倉城内にジェットコースターがありました。
小学校に入るか入らない頃、生まれて初めてそのジェットコースターなる物に乗りました。
もう、怖くて怖くて泣いてしまい、早く終わらないかとずっと祈っておりました。
今にして思えば、最近の絶叫コースターに比べれば、どうせちっぽけな物だろうと思われます。
意気地のない子だったんでしょうね。
私の子供たちが小さい頃、スペースワールドのタイタンに乗せた時は逆にはしゃいでいました。
自身の昔と子供達の昔をともに思い出させてくれる小倉城でした。