北九州市 時と風の博物館

日常の中で見過ごされがちな北九州市が誇るべき魅力や個性を、地域資源として私たち自身で編纂し、未来へ繋げましょう。

現在の登録件数

4087

常盤橋の広告塔

常盤橋の広告塔

昔の常盤橋
常盤橋の広告塔(リバーウォーク側をバックに)
小倉にある常盤橋の京町側の袂に広告塔がある。
明治23年頃に建てられたものであるが、平成15年に再建された。
当時は現在の約3倍の大きさあったといわれており、高さは約12.5メートル、総幅は約4.2メートルであったとされる。
森鴎外の小説「獨身」に広告塔は西洋から直接小倉に伝わり、「東京にないもの」のひとつとして、「常磐橋の袂(たもと)に圓(まる)い柱が立っている。これに広告をはりつけるのである。」と記されているとのことである。
常盤橋は小倉から「門司往還」「長崎街道」「中津街道」「秋月街道」「唐津街道」の五街道の起点となっていた。
明治の時代、恐らくそれなりの通行量もあったと思われ、まさに広告塔の役目を担っていたのではないであろうか。