サンダーバード博in北九州
■ 時風2199 ■ 2014-08-17 ■ 投稿者: youyaku
ぐずついた日が続いた盆休みですが、最終日の日曜は好天気でした。
前から行こうと思っていた、サンダーバード博に行って来ました。
サンダーバードは1965年(昭和40年)イギリスで誕生し、もうすぐ50周年を
迎えようとしている不朽の特撮作品です。
日本では翌年の昭和41年4月からNHKで放送が始まり、大人も子供にも
すごい人気でした。
私は小学生よりプラモデルを作り初めていたので、登場するメカに毎週心
踊らせていました。
会場は「北九州イノベーションギャラリー」で登場した人形の実物や1号~
5号までの模型、秘密基地のジオラマそして今井科学等から発売されたプラモデルの箱絵(アートボックス、作者は巨匠の小松崎茂氏)等が、順路に沿って配置されており、少年に戻って、ワクワクするひと時でした。
3Dシアターもあり、メガネをかけて見ましたが、昔見た映像が3Dで立体的に
なり、迫力がありました。
動画はダメですが、写真はOKなので、接写も撮れました。
9月15日まで開催されていますので、懐かしい方は是非行ってみて下さい。
前から行こうと思っていた、サンダーバード博に行って来ました。
サンダーバードは1965年(昭和40年)イギリスで誕生し、もうすぐ50周年を
迎えようとしている不朽の特撮作品です。
日本では翌年の昭和41年4月からNHKで放送が始まり、大人も子供にも
すごい人気でした。
私は小学生よりプラモデルを作り初めていたので、登場するメカに毎週心
踊らせていました。
会場は「北九州イノベーションギャラリー」で登場した人形の実物や1号~
5号までの模型、秘密基地のジオラマそして今井科学等から発売されたプラモデルの箱絵(アートボックス、作者は巨匠の小松崎茂氏)等が、順路に沿って配置されており、少年に戻って、ワクワクするひと時でした。
3Dシアターもあり、メガネをかけて見ましたが、昔見た映像が3Dで立体的に
なり、迫力がありました。
動画はダメですが、写真はOKなので、接写も撮れました。
9月15日まで開催されていますので、懐かしい方は是非行ってみて下さい。