北九州市 時と風の博物館

日常の中で見過ごされがちな北九州市が誇るべき魅力や個性を、地域資源として私たち自身で編纂し、未来へ繋げましょう。

現在の登録件数

4047

中庭のお稲荷様

小倉新パワースポット2~お稲荷さん~

井筒屋のお稲荷様
魚町二丁目のお稲荷様
赤い鳥居に、神の使いの白い狐、穀物や農業、産業全般の神として
はるか昔から、多くの方に信仰されているお稲荷さん。
実は、小倉のまちなかにもたくさん存在するのです。
それも、個人のお宅の中庭やビルの屋上に(*゜ロ゜)ノ
先日お訪ねした、新井さんのお宅にもありました。
開業90年と言われていましたので何代も昔から
ガラス店を繁盛に導いているのですね。
お稲荷さんまだまだ小倉のまちにありそうですね((o( ̄ー ̄)o))
ちょっと探してみました。
井筒屋さんの屋上にも、ありました!
最近、参道の両側を整備し、とても清々しい気持ちを味わえます。
毎月商売繁盛のお参りをされているとのことですが、
もちろん、一般の方もご自由にお参りできます。
(゜O゜;アッ! 井筒屋さんの屋上から何社かみえます。
そのひとつ魚町二丁目の早水ビルさんの屋上へ上がらせてもらいました。
「子どもの頃から家にお稲荷さんがあるのが当たり前の風景でした」と
早水さん。13年前にご自宅の敷地から
新しいビルの屋上へお稲荷さんを移されたそうです。
商店街では、町内ごとにお稲荷さんがあるそうで、
魚町二丁目のお稲荷さんは北と南と2つあり、
こちらは南組のお稲荷さんということ。
こうしてみると、やはり、小倉は商業のまちとして
今日まで栄えてきたことがわかりますね。
ちなみに、コレットI’mビルの屋上には宮地嶽神社分祀の
瘡守稲荷神社、みかげ通りには、立派な石の鳥居と蛭子神社、
旦過市場の南には、菅原神社とあります。
商人のまち、小倉。商売繁盛、開運招福を願った商人たちが
ここに生きていた証ではないでしょうか。
遠い昔から、脈々と続くお稲荷さんパワー、ご利益ありそうですね☆
小倉の新たなパワースポットです。
あなたのそばにたくさんあります。是非、見つけてみてください。