消防出初式
■ 時風1689 ■ 2014-01-13 ■ 投稿者: yayori
平成26年1月12日(日)、小倉北区浅野フェリーターミナルで行われた
新春恒例の北九州市消防出初式を見学しました。
江戸時代が起源とされるこの行事は、
人の命を守ることを職業として、
日頃から厳しい訓練を受けて鍛え上げた消防職員と、
本業としての仕事を別に持っていながら消防活動を行う
消防団員によって構成されています。
消防音楽隊とカラーガードによる演奏で幕開けした後、
消防団、消防局による消防車パレードが続くと、
女性消防団員による“華麗なるはしご乗り”の披露や
手押しのポンプによる古式にのっとった放水作業など、
すばらしい技能に、心から大きな拍手を送りました。
また、フェエリーからの火災を想定した訓練もあり、
空からヘリコプターの機動性を活用した、
消防職員のすばやい救命・消化活動は、見事なものでした。
わたしたちは、こうした方々の活動によって、
守られているんだなぁってことを
あらためて感じることができました。
ありがとう、消防団員のみなさん、消防職員のみなさん!
新春恒例の北九州市消防出初式を見学しました。
江戸時代が起源とされるこの行事は、
人の命を守ることを職業として、
日頃から厳しい訓練を受けて鍛え上げた消防職員と、
本業としての仕事を別に持っていながら消防活動を行う
消防団員によって構成されています。
消防音楽隊とカラーガードによる演奏で幕開けした後、
消防団、消防局による消防車パレードが続くと、
女性消防団員による“華麗なるはしご乗り”の披露や
手押しのポンプによる古式にのっとった放水作業など、
すばらしい技能に、心から大きな拍手を送りました。
また、フェエリーからの火災を想定した訓練もあり、
空からヘリコプターの機動性を活用した、
消防職員のすばやい救命・消化活動は、見事なものでした。
わたしたちは、こうした方々の活動によって、
守られているんだなぁってことを
あらためて感じることができました。
ありがとう、消防団員のみなさん、消防職員のみなさん!